千手院のこよみ
千手院のこよみ詳細

出雲国十三仏霊場 第六番

 私達が信仰いたしております仏さまは、皆一様に大慈悲心を以って私達をお守りお導き下さいますが、そのうちでも十三仏さまは、私達にとって、もっとも身近かで、ご縁の深い仏さま方です。と申しますのは、亡くなられた方を、初七日は不動明王が主となってその霊をお守り下さり、二・七日は釈迦如来、三・七日は文殊菩薩、四・七日は普賢菩薩、三十五日は地蔵菩薩、六・七日は弥勒菩薩、四十九日は薬師如来、それかから百ヶ日は観世音菩薩、一周忌は大勢至菩薩、三回忌は阿弥陀如来、七回忌は阿閃如来、十三回忌は大日如来、三十三回忌は虚空蔵菩薩、というように、次々に受け持たれてその霊を守り、極楽浄土へお導き下さるのであります。
 また、私達の生まれ年によってそれぞれ一代の守り本尊となり、一歳から十三歳までの子供の成長をお守り下さるのであります。
 先祖供養、心願成就のため、少なくとも年一回は、この十三仏詣りをおすすめ致します。
第六番 弥勒菩薩
弥勒菩薩
弥勒菩薩
六・七日、六歳児の守護仏
 三会の説法によって全ての衆生を救うことを約束されている未来の仏、弥勒菩薩の道場を松平綱近公以来三百年ぶりに再建し、悩み多き世であっても正しく導いて下さる仏として信仰の誠を捧げ、安心を得て現世における幸福を得ていただきたく巡拝の功徳を積まれますようおすすめいたします。
ご真言
おん まいたれいや そわか

第一番 不動明王
高祖寺  松江市秋鹿町2950

第二番 釈迦如来
朝日寺  松江市東長江町朝日山

第三番 文殊菩薩
成相寺  松江市荘成町440

第四番 普賢菩薩
満願寺  松江市西浜佐陀町879

第五番 地蔵菩薩
薬師院  松江市鹿島町名分534

第六番 弥勒菩薩
千手院

第七番 薬師如来
自性院  松江市米子町21

第八番 観音菩薩
迎接寺  松江市八幡町373

第九番  大勢至菩薩
東泉寺  松江市東出雲町揖屋2207

第十番 阿弥陀如来
乘光寺  松江市東出雲町上意東1919

第十一番 阿閦如来
弘徳寺  松江市雑賀町床几山1410

第十二番 大日如来
報恩寺  松江市玉湯町湯町567

第十三番 虚空蔵菩薩
岩屋寺  松江市宍道町上来待1131

特番 愛染明王
宗昌寺  松江市東出雲町下意東435